関心と無関心のあいだ・・・電車で倒れてる女性と乗客たち
地下鉄大江戸線で若い女性が倒れていた。 2015年1月のとある土曜。 終電にはまだたっぷり時間がある、23時過ぎのことだ。 プライベートな仲間たちと一杯やって盛り上がった後、 中井から大江戸線・・・
「無法松のトレンド・ウオッチ!」のカテゴリー「日記」の記事一覧です
「日記」の記事一覧
地下鉄大江戸線で若い女性が倒れていた。 2015年1月のとある土曜。 終電にはまだたっぷり時間がある、23時過ぎのことだ。 プライベートな仲間たちと一杯やって盛り上がった後、 中井から大江戸線・・・
GW。 一人、飯を食いながらパソコンに向かう。 たいしたことないけど、僕なりの新しい何ものかをつくるために。 ちょっと休んで、Macで映画「ゼログラビィティ」(サンドラ・ブロックと、ジョージ・クルーニー主演・・・
なんとなく、そう、本当になんとなく、坂本九のこの歌を思い出した。 名曲。 いまさらながらすごい曲だと思う。 http://youtu.be/et8HLVI7bWM
空を見上げる。 街を眺める。 最近の日課。 靄のかかった東京。 靄のかかった新宿方面(左)と池袋方面 空と街を眺めながら、最近よく、映画マトリックスを思い出す。 仮想現実に暮らす人々。 実は、巨大化した意思・・・
経済的な自由なしに真の自由なし。 マインドの構築というと、マインドコントロールみたいな、あんまりいいイメージがわいてきませんが、成功者の必然的な要素として、もっとも重要な要素が、・・・
このツイート、面白すぎ! たまには、気楽に無邪気な話題を。 リモートコントロールとマインドコントロール。 似て非なる二つの言葉。 解説はいらないよね。 面白すぎ! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ &nbs・・・
(出典:livedoor.blogimg.jp) 今話題の記事だが、毎日水を3リットル飲み続けた女性のビフォア・アフター。 本当っすか? この情報、裏取れます?! 裏を取る。 これはジャーナリズムの常識だ。 けれど、「裏・・・
長年、出版社で働いてきて、シリーズプロジェクトや大型企画、その他大小さまざまな企画など、思い返すと自分でも驚くほどの広範なジャンルで、すさまじい数の出版物の編集に携わってきたことに、最近改めていろいろと思うことがある。 ・・・
Copyright (C) 2025 無法松のトレンド・ウオッチ! All Rights Reserved.